自動売買おてがるトレードは、仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)が提供するサービスで、仮想通貨の自動売買システムを利用したトレードです。
簡単な売買条件を設定するだけで、システムが自動で売買を繰り返す仕組みで、数千円の少額で始められますから、仮想通貨取引の経験のない初心者の方にも、簡単でリスクが少ないのでオススメです。
現物取引で買いと売りが成立するまで、次の取引が出来ませんので、損失が膨れ上がる心配はありません。
小さいレンジの範囲で上げ下げを繰り返すもみ合い相場や上昇相場では利益が出やすいトレード手法ですが、
下降相場では価格が上昇しにくいため売り取引が成立する可能性が少なく、利益が出しにくいと言えます。
自動売買おてがるトレードは、一度に大きな利益を狙うものではなく、短期間で小さい利益を積み上げていくトレード手法です。
■ザイフの口座開設
ザイフの口座開設は以下の公式ページから手続き出来ます。
https://zaif.jp/
■口座への入金方法
入金方法は住信SBIネット銀行の口座振込、コンビニ決済、ペイジーから選択可能です。
ザイフ公式ページログイン後、右上の「入出金」タブをクリックする。
■自動売買の条件設定
自動売買の条件設定は以下の4種類、暗号資産の銘柄、購入条件、売却条件、金額を設定するだけです。
①暗号資産ペア
ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)など暗号資産の銘柄を設定する。
②買い条件
基準時間の価格から何%下落したら購入するかを設定する。(下落率を%で設定)
設定された条件毎にシステムが基準時間を決定し、基準時間直前のorderbook tradingの取引価格が基準時間の価格として設定されます。
基準時間の価格から設定した下落率まで価格が下がれば買い注文が成立して約定されます。
③売り条件
購入価格から何%上昇したら売却するかを設定する。(上昇率を%で設定)
上記②の購入価格から設定した上昇率まで価格が上昇すれば売り注文が成立して約定されます。
④購入金額
購入金額を設定する。(最低500円から1円単位)
暗号資産の銘柄によって最低購入金額が異なりますので、最低購入金額以上の金額を設定してください。
購入金額が最低購入金額以上でないと購入できません。
500円では最低購入金額を満たさない銘柄がありますので注意が必要。
ビットコインの場合、1BTCが400万円弱ですから、最小注文単位0.001で4000円程度の購入金額が必要になります。
自動売買ランキングトレード
週毎に更新される人気の設定ランキングを参照して、そこから上記①②③の組み合わせを選択することも可能です。
あとは購入金額を入力するだけで設定が完了します。
条件設定に迷うようならランキングを参考にしてみましょう。
■メリット
●利用手数料が無料
通常、販売所の売買では4%程の高額のスプレッド費用が発生しますので利益をだすのは困難です。
しかし、自動売買おてがるトレードの利用手数料、取引手数料は無料ですので、これが大きなメリットです。
但し、価格の急変時には取引手数料(0.1~0.3%程度)が発生する場合があります。
●投資機会を逃さない
暗号資産の取引は年間365日、1日24時間無休で運用されています。
自動売買システムは、下がったら買い、上がったら売り、を繰り返しますので、買いそこなったり、売りそこなったりという機会損失がありません。
設定を削除またはキャンセルするまで、設定された条件に従って繰り返し自動で売買を続けます。
●損失リスクが限定される
自動売買システムは、積み立てのように資金を追加投入するトレードではなく、買いと売りの取引が成立しない限り次の取引ができません。
従って、購入した後価格が上がらず売却できないケースでも含み損は発生しますが、損失が限定されるのでリスクが少ないトレードです。
●少額資金で運用可能
自動売買おてがるトレードは、一度に大きな利益を狙うものではなく、短期間で小さい利益を積み上げていくトレード手法です。
数千円の少額資金で始められ、少しづつ利益を積み上げ、期間の経過とともに原資が増加することで、さらに利益が増加することが期待できます。
少額資金で運用可能なためストレスが少なくスキルを磨くことができます。
●買い注文の基準価格は自動で調整される
価格が上がり続けてずっと買えないことがないように、基準価格は24時間ごとに更新されます。
買いが成立しないまま翌日の基準時間を迎えた場合、基準価格が更新されますので買い注文の価格も基準価格に同期することになります。
買い注文が成立しやすくなるよう毎日、基準価格が自動調整されます。
■自動売買トレードのポイント
●トレードはギャブルではありません、ルールを決めて厳守することが大前提です。
●最初から資金を投じてトレードするのではなく、トレードの仕組みを学習しましょう。
●自動売買であってもチャート分析は必要、トレンドラインや移動平均線の利用方法を学習しましょう。
●資金管理の考え方は、損失を限定させるために最も重要な要素です。